2月の一般公開例会では、平成30年度 日本商工会議所青年部会長 内田茂伸様をお迎えし「商工会議所青年部での学び 若きメンバーの情熱 Passion!!」と題し講演をして頂きました。
懇親会では、名刺交換・DVD上映などで懇親を深め、山形商工会議所青年部の活動内容を多くの皆様に知って頂く機会となりました。

平成31年1月10日、初市にて納豆汁の無料配布、紅白丸餅の無料配布、四方山会による餅つき、御神酒の振舞いを開催しました。
早朝より、湯殿山神社にて市神様に参拝をし、今年一年の会員企業様のご隆盛を祈願し、初市に臨みました。
多くの参加者に恵まれ大盛況の内に終えることが出来ました。


平成30年12月13日、忘年会を開催しました。
ご来賓の方々やOBの諸先輩方にも多数ご出席いただき、趣向を凝らしたアトラクションなどで親睦をはかるとともに、一年の労をねぎらい、新年の更なる飛躍を祈念する忘年会となりました。



平成30年11月15日、「色彩のあーと書道家 未來」様をお招きして、『美文字のポイント講座』の例会を開催しました。
パソコンやスマートフォンを使った文字入力が当たり前となり、文字を書く機会はめっきり少なくなった昨今、いざビジネスシーンで文字を書かなければならない際に、思うように字を書けないことも少なくありません。今回は、若手書家の視点からの綺麗な文字を書くポイントとコツを学び、美文字を身に着け、自己スキルアップと、会員企業様のご発展に寄与できた例会となりました。


平成30年10月25日、山形商工会議所青年部、臨時総会並びに正副会頭懇談会が開催されました。
次年度(平成31年度)の会長及び理事の選出され、臨時総会後には親会である商工会議所の会頭をはじめ、役員・幹部をお招きしての正副会頭懇談会を開催しました。


1月8日(火)第10回役員会を開催しました。
1月・2月・3月例会について協議しました。移動役員会としてそば処庄司屋 七日町店様にて開催いたしました。

12月4日(火)第9回役員会を開催しました。
12月・1月・2月例会について協議しました。12月例会として青年部忘年会が開催されます。

11月2日(金)第8回役員会を開催しました。
11月・12月・1月例会について協議しました。11月例会は「色彩のあーと書道家 未來」様をお招きして、『美文字のポイント』の講座例会を開催します。

10月2日(火)第7回役員会及び大鍋プロジェクトを開催しました。
10月・11月・12月例会について協議しました。臨時総会にて次年度の役員を承認いただき、いよいよ次年度へ向けた準備も始まります。

9月8日(土)、9日(日)第37回 東北ブロック秋田おおまがり大会に参加してまいりました。
「ぶぢあげろ!!!大曲から KIZUKI 東北YEG 45の価値と未来」を開催地テーマとし、東北の青年部メンバー交流と連携の輪を拡げ、青年経済人として研究研鑽をする良い機会になりました。

