本日、9月11日は大鍋移動が行われました、恒例の作業ではありますが、毎年スケールの大きさに驚かされます。
日本一の芋煮会フェスティバル本番まで残り4日となりました。
今年もたくさんのお客様のお越しをお待ちしております。
芋煮会準備で大忙しの最中、次の青年部事業がスタートいたしました。
今年で開催5年目となる「やまがたプレミアム街コン」の募集が開始されました。
今回のテーマは「自分磨き」です。
男性参加者の皆様には事前講座を開催し、女性の心を掴むコミュニケーションスキルを磨いていただきます。
その他、ファッション・エステ・ヘアサロン・ネイルサロン・スポーツジムの体験サービスも揃えております。
参加資格は、25歳~45歳までの独身男女となります。
詳細はwebをご覧ください。
http://www.y-yeg.jp/~machikon2019/
「やまがたプレミアム街コン」で検索。
たくさんのご応募お待ちしております。



9月3日は第6回役員会が開催されました。
いよいよ、日本一の芋煮会も佳境となってまいりました。
第31回の大成功を願い、熱い会議が執り行われました。
8月5日〜7日は山形花笠踊りです。
青年部は、文翔館において食フェスタを18年間開催しております。
今年は3日間天候に恵まれ、大盛況のうちに幕を閉じました。
商いの団体として初心に帰れるとても素晴らしい事業だと思います。
7月2日火曜日 第4回役員会が開催されました。
令和元年度も早いもので3ヶ月が過ぎました。
次の事業は7月例会、元悪役プロレスラーのブル中野様を講師に一般公開型の例会となります。
青年部会員でない方の参加が可能です。
絶賛募集中です。
どしどしお申し込み下さい。
お問い合わせは、山形商工会議所青年部事務局まで(023-622-4666)
6月27日木曜日、山形青年会議所様との懇談会を開催いたしました。
山形の地域経済を担う青年経済団体の懇談会です。
活動や指針は違えど、志は一つです。
豊かな郷土を築く為、お互いの活動をたたえ合い協力しあっていきたいと感じた一夜でした。

日本一さくらんぼ祭りが6月22日、23日の2日間開催されました。
七日町大通りにて日本一の芋煮会実行委員会が出店。
さくらんぼすくいと芋煮の販売をさせていただきました。
文翔館のメインステージでは、第31回日本一の芋煮会フェスティバルのPRも行いました。
天候も心配されましたが、2日間無事に終える事ができ感無量です。

6月17日月曜日、山形商工会議所青年部歴代会長会議が開かれました。
敬愛する歴代会長の先輩方との懇談会です。
青年部の歴史やマル秘エピソードなど話は尽きる事なく、先輩方と現役メンバーが交流しこれからの青年部を語り合いました。
とても貴重な時間となりました。
