
令和4年7月7日 佐藤山形市長を訪問し、日本一の芋煮会フェスティバルへの協力をお願いして参りました!佐藤市長からは心強い激励のお言葉をいただきました。
そのまま芋煮マンと里味ちゃん同行で山形市役所内にて協賛活動をさせていただきました。山形市役所の皆様、ご協力ありがとうございました!

令和4年4月18日 日本一の芋煮会フェスティバル協議会総会を開催しました。
無事に開催案が承認され、いよいよ青年部としても本格的に活動開始です。
3年ぶりの通常開催ということで、担当委員会は大変なこともあると思いますが、9月18日の開催日に向けて頑張ってほしいです。仲間ながら応援しています!

令和4年4月6日 山形商工会議所青年部の通常総会を開催しました。
慎重審議の末に今年度の活動方針が示され、いよいよ新しい年度が始まります。
日本一の芋煮会フェスティバルをはじめ、山形のために頑張ります!
令和3年6月8日(火)役員会が開催されました。

様々な事業が上程され、がっつり2時間激論を交えた私たち。

こんな事業、あんな事業、ほんとに様々です。
皆様、お疲れ様でした。
令和3年5月20日(木)山形商工会議所会館にて、講師例会を開催しました。
講師は、この方

青年部OBであり先輩でありレジェンドである有限会社三協電気工事 代表取締役社長の佐竹先輩です。
講演内容は『今だから話せる三代目鍋太郎製作秘話と青年部活動を通じて学んだこと』

我々、青年部メンバーにとって、とてもためになるお話でした。
「青年部とは何でもできる、やればできる団体である。」
なんとも力強い、そして心強いお言葉でした。
ありがとうございました。